■アメブロ削除対策ソフト機能その2
WordPress(ワードプレス)の環境さえ
用意しておけば、前回、バックアップした
記事をお引越しすることもできます。
それもボタン一つで5分くらいでできるので
とっても便利です。
引越しの選択肢は2つです。
1.仮引越ししておき、アメブロ削除されたら
WordPressの記事を使って完全お引越し
2.完全にWordPressにお引越しする。
1.の場合に注意しておきたい点は、WPで
検索エンジンに検索されない設定にしておく
ことです。
そうしないと全く同じ記事がインターネットに
存在してしまうので、ミラーサイトと判断され
検索エンジンに判断されてしまいますので
検索サイトから外されてしまいます。
もう一つは、仮引越し後の記事をこまめに
バックアップとっておく必要がある点です。
バックアップ忘れてしまうと、忘れた記事を
失うので注意しないといけません。
ですから2.の完全引越しをおすすめします。
では次回は
【WordPressに完全引っ越しした時のメリット】
をお送りしたいと思います。
前回の記事
↓↓↓
【アメブロ削除対策にはバックアップが重要】
つづきを知りたいあなたは、
記事にコメンといただければ、
個別にお知らせします。
今回、アメブロ(無料)ブログ削除対策を
含むブログ活用法をかいた新しいメルマガ
初めました。
必要と思う方は以下に登録くださいね!
↓↓↓
【プロモーションライターが
お送りする最新ブログ活用法】
では次回記事。楽しみにしていてくださいね!
■今日の画像です。
↓↓↓
風景はイメージで見るものです。
この画像であなたが癒さればと思います。
(^_-)-☆
【宜しければこの記事にコメントいただくと嬉しいです。】
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□※ブログ以上の情報ほしい人は※□
□メルマガ登録もお待ちしてます。□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
“WordPressにアメブロ記事をお引越し” への3件のフィードバック