Fabcebookの”フォローする”ボタンを表示する方法
この機能は以前『フィールド登録』と呼ばれて
いた機能です。
今は”フォローする”ボタンに変更されて
います。
画像などは『フィールド登録』のままになって
いますが、Fabcebookの場合はまた名前変更
する場合もありますので以前作ったのを、
活用してます。
時間があればまたつくり直したいと
思います。
今は、
『フィールド登録』=『フォローする』として
読んでくださいね!
■設定方法
初期設定のままだと、個人のタイムラインのページには
フィールドボタンが表示されていません。
それを以下のように、表示させる方法を
書いていきたいと思います。

■アカウント設定の表示
個人のタイムラインのページの右上のホームの横の▼をクリックして。
アカウント設定をクリックする。

■フィールド購読者の設定
表示された画面で、右側のサイドバーからフィールド購読者をクリックして、
フィールド購読を許可のボックスをチェック
入れる。

■フィールド購読者の設定
購読者のコメントの項目を確認して、【公開投稿へのコメント:友達】
になっていたら、【編集】をクリックして

↓↓↓

【公開投稿へのコメント:友達の友達】
【公開投稿へのコメント:公開
(フィールド購読者含む)】
に変更する。
友達の友達:自分の友達の友達までが
コメント書き込みできます。
公開 :フィールド登録した人すべてが
コメント書き込みできます。
どちらでもあなたが良いと思う方に設定して
下さい。
ちなみに私は
【公開投稿へのコメント:友達の友達】
に設定してます。
これで設定完了です。
お疲れ様でした。
【宜しければこの記事にコメントいただくと嬉しいです。】
■今日の一言は下記をご覧ください
↓↓↓【成功したいなら、一緒に歩める人を探せ【今日の一言】】
■今日の画像です。
↓↓↓
風景はイメージで見るものです。
この画像であなたが癒さればと思います。
(^_-)-☆
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□※ブログ以上の情報ほしい人は※□
□メルマガ登録もお待ちしてます。□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
1 件のコメント